役立ち情報

パソコン/お仕事

【決定版】使いにくい Wndows11 を Windows10風に戻す【Explorer Patcher for Windows11】

皆さん、Windows11 って使いにくいと思いませんか?日常的に使っていて我慢の限界にきているアナタ、Explorer Patcher for Windows11 でWindows10風の使いやすさを無料で取り戻しませんか?
パソコン/お仕事

【Windows 小ワザ】電子コミックを自炊する おすすめフリーソフト

電子コミックを自炊???困っているのは管理人だけではないはず・・・というわけで、シリーズ物の漫画をいろんなところで購入してデータが散乱している、そんなアナタにちょっとした小ワザをお教えします。これで散らばっている漫画のデータも一元管理!
ITガジェット

【Apple Watch】Clockology Ver.2 デジタル文字盤の時刻表示を修正する

AppleWatch の文字盤を気軽に変更できる神アプリ【Clockology】。2022年8月に登場した Ver.2 から、一部のデジタル文字盤で時間の表示がおかしなことになっていました。今回、解決方法が判りましたので、画像付きで解説します!
パソコン/お仕事

【Windows 小ワザ】カンタン一発!一度に沢山のファイルを別々に圧縮する方法

沢山のファイルやフォルダを圧縮するとき、別々のファイルとして圧縮したいということはありませんか?普通に圧縮すると、まとめて一つのファイルが出来上がってしまいます。かと言って、一つ選択して圧縮・・・を繰り返すのも面倒です。そんな時は、ゼヒこの記事を参考にしてください。
パソコン/お仕事

【Windows】圧縮・解凍はなんでもおまかせ。優秀・無料の優良ツール【7-Zip】

パソコンを使っていくうえで、今や必須とも言える「圧縮・解凍ツール」。色んなソフトがありますが、管理人イチオシは何と言っても「7-Zip」。過去に使っていたツールで解凍できなかった zip ファイルがあっさりと解凍できたのがきっかけでした。あまりこだわりがない方も、ゼヒ。
パソコン/お仕事

【Windows 小ワザ】もう見失わない!マウスポインターが迷子になりがちなアナタ、試してみて!

Windows パソコンを使っていて、「あれ?マウスの矢印(ポインター)、どこ行った???」っていうこと、ないですか?大した問題じゃないんですけど、意外とストレスになりますよね。Windows の設定をチョイといじるだけで、そんな「イラッ」ともオサラバできますよ。
ITガジェット

【VeraCrypt】無料でUSBメモリをパスワード付きにするツール

パスワード付きのUSBメモリはセキュリティ面で良さげだけど、チトお高い。そんなことを思っている方に、無料でガッチリとデータを守ってくれる【VeraCrypt】の使い方を紹介します。2重のセキュリティで安心安全間違いなし。
ITガジェット

古いパソコンがChromebookに変身!無料の【Chrome OS Flex】を試してみた!

その古くなったパソコン、処分する前に話題の「Chromebook」に変身させてみませんか?無料の「Chrome OS Flex」で簡単に「Chromebook」化できちゃいます。ダメもとで一度「Chrome OS Flex」を試してみましょ♪
パソコン/お仕事

【Windowsセキュリティ】追加のセキュリティソフトは不要?んな事は無い!!おススメのセキュリティソフトを紹介

Windows10以降、標準のセキュリティ機能が強化されたけど、これがあれば十分?イヤイヤ、単体のセキュリティソフトが無くならないのは標準機能では不十分だから。標準のWindowsセキュリティが合格点の80点なら、軽く90点オーバーのオススメ製品もあります!
パソコン/お仕事

【wipe-out】USBドライブもOK!無料のデータ消去ツール【超消わいぷたん】

【DESTROY】は、とても優秀なフリーのデータ消去ソフトですが、USBドライブのデータ消去が苦手です。このフリーソフト【wipe-out】なら、USB接続のドライブも無料で安全にデータ消去できます。パソコンやUSBハードディスクを処分する前に、是非お試しください。